保育園問題

1歳過ぎからの息子が可愛すぎて可愛すぎて、毎日悶絶しています。
調子に乗って、満2歳まで育休取ってしまったら、田舎の割には意外と保育園入るの難しいらしく、あれ、やべーぞ、と一時なりましたが、夫が「保育所入れなかったら、じゃあ次は3歳まで自分が育休取るわ!」とめっちゃ笑顔で言ってくれたので、スカッとしました(´∀`)
実は春先からちょっとした難病にかかってるんですが、多分大丈夫、頑張れる。
保育園落ちるかもしれないけど、日本生きろ。いい社会になってくれ。

いただきもの

お盆に帰省していた義姉一家からのお土産。
世田谷区民…眩しい…(*´-`)
等々力とか懐かしすぎる。

今年の夏も終わる

100回という節目に携わった全ての方々、おつかれさまでした。
楽しい時間をありがとう!

金足のエースは、打席で笑う横顔が、13年前の彼にとても似ていて、懐かしさで胸がいっぱいになりました。
あの頃のワクワク感、一生忘れないだろうな。

夏の一日

突然秋のような涼しい気候になり、気持ちの良い土日。
休日はパパが息子を連れ出してくれるので、家でのんびり。幸せー(*´꒳`*)
この季節になると、今でも猛烈に球場に行きたくなります。
100回大会はドラマ多数で、残り2日も楽しみです。

一人の自由時間をもらっても、行くのはアカホンだったりする。

色々と天命に任せることが多い最近。
大丈夫でしょ、と前向きになったり、不安になったり。

でも、信じよう。
信じる、くらいの気持ちがあってこそ、きっと引き寄せられるなにかもあるだろう。

夏風邪

息子夏風邪&この暑さで引きこもりがちな毎日です。

当県の高校野球は今日準決勝。
旦那さんの母校がまさかのベスト4に残ってるので、わくわくとテレビ観戦待ち中(*゚∀゚*)

親水公園

この間息子とお散歩に行った公園。
まだ歩けない&ベビーカーだったから行ってみたけど、歩けるようになったらちょっと怖くて行けないわな…すごーく綺麗で素敵なところだったんだけど。

海苔巻ちゃん

食欲旺盛で、なおかつ自分で食べたい息子。
つかみ食べはもっぱら海苔巻ちゃんです。
大人のお寿司はコストコ。

巻ちゃーん(*゚▽゚*)